16.02.29 「NATTS(ナッツ)」に掲載いただきました!

南海電鉄沿線および周辺施設に置いてある冊子「NUTTS」。
こちらの3月号にFlour bee*が掲載されております。
NUTTSとは・・・
南海沿線、南大阪をもっと知りたい、そんな発想から生まれた南大阪を詳しく紹介する媒体。
駅設置のフリーペーパー(オールカラー、タブロイド版。主要駅を中心に毎月22万部発行)と
インターネットが融合して創り出す情報メディアです。

今回りんくうタウン特集ということでお声掛けいただきました!
泉州水なす塩も掲載いただいて、うれしいです。
他にマーブルビーチやりんくうの湯がご紹介されています!
わが街が取り上げられてうれしいですねー!
フリーペーパーですので、ぜひよかったらお手にとってみてください!
なお、ネット上にも同じ内容が公開されております。
■NUTTSサイト
http://www.natts.net/tokushu2/201603/01.html

16.02.26 古都華のタルト 本日より!

奈良の寺田農園さんの古都華(ことか)のタルトが本日より、数量限定発売です!
古都華は、果肉がしっかりしていて、甘みとともに酸味もしっかりあるので、私の大好きないちごです。
アールグレイの茶葉入りクレームダマンドとの相性バツグンのタルトをぜひ!

16.02.24 【数量限定!】「泉州れんこん」を使ったキッシュが登場!!

田尻漁港直送泉州産スズキの塩麹ソテーと泉州れんこんと
エリンギのキッシュ
ランチ(11:00~14:00) 1,050円(バゲットまたは玄米ご飯+サラダ付)
アラカルト(14:00~)単品 780円
アラカルトサラダつき880円
射手矢農園とたまぎし畑の共同開発の「泉州レンコン」を使っています!
親は河内(門真)レンコン。
このれんこんは、農薬無使用、自然栽培。
れんこんは収穫作業がすべて手作業でとても重労働なんです!
すべておいしいれんこんのため!
だからこそ、口にすると、愛情がたっぷりこもっているのがわかります。
もっちりとした食感が特徴のこのれんこん!なかなか口にできませんよ。
あわせるは、地元田尻漁港から直送された泉州産スズキ。
いけすで活きていた子を目の前でさばいていただきました!
鮮度抜群のスズキを塩麹漬けにして、皮目からこんがりソテーにしました。
実は、それぞれの素材で味付けを変えています。
スズキは塩麹、れんこんはローズソルト、エリンギは岸和田産の塩。
エリンギもあわさって、旨味と香りを引き出したキッシュ、ぜひそのハーモニーを体感してください!

16.02.24 本日より、今年も松波キャベツとキウイのラッシーが登場です!

松波キャベツとキウイのラッシー
今年も無事松波キャベツ収穫祭が終わりました!
ということで、
この収穫祭でとってきた
「プレミアム松波キャベツ」
を使って、今年も期間限定ドリンクをお出しします!
射手矢農園さんの芯が特に甘い松波キャベツをたっぷりと使っています。
この松波キャベツは、有名なお好み焼き店でも使われているお墨付き。
贅沢にも、ドリンクに入れました!
また、ブレンドの仕方にもこだわっています!
ご注文をいただいてから、ひとつひとつブレンドしていきます。
キウイは後から入れることで、ごろごろとした食感を楽しんでいただけます。
キウイのごろごろ感を噛みしめながら、おいしくお飲みください!
✿ このジュースから期待できる効果
・キャベツには、熱に弱いビタミンCやビタミンUが豊富なので、生でジュースにすることで効率よく体内に吸収できます。ビタミンCは、美肌に、ビタミンUは、キャベジンとも呼ばれる栄養素で、胃の粘膜の修復を助けます。
・キャベツ、キウイともに食物繊維がたっぷりなので、おなかの調子を整えてくれます。(便秘を解消する効果が期待できます)
・キウイにもビタミンCが豊富に含まれ、美肌効果が期待できます。

16.02.23 射手矢農園 キャベツ収穫祭レポ。

今年も開催されました!
射手矢農園さんでの「松波キャベツ収穫祭」!
今年は、お天気、皆さんもご存じのようにあたたかい日が多かったですよね・・・
ですので、キャベツにとっては厳しい年となりました。

こちら、畑。
ちょっと不作だったということですが、
やっぱり畑はいいですねー!
気持ちがすーっとします!

Flour bee*はキッシュを振る舞っておりましたので、皆さんの収穫が終わってから行きました!
キャベツと射手矢さんとみなさんとはい、チーズ!

Flour bee*以外にも、名店の数々が出店されていました!
これは、私も大好きな松波キャベツがもりもりだくさんのでんさんのお好み焼き!
ホロホロとおいしい!!
ほんとにおいしい!!

海老のエキスがスープに溶け込んでました~!
角谷シェフの愛情たっぷり。
なにわ黒牛も、とろけるお肉、絶品でしたーー!!

松波キャベツのテリーヌ
浅岡さんのイエロートマトのコンポート
ドゥアッシュの中田シェフの作品。
これは、私の口には入りませんでしたが、めーっちゃおいしそぉでした~!!
あっ、ソースとコンポートだけはおすそ分けいただいちゃいました(≧▽≦)
白ワインがきいてておいしかったですー(≧▽≦)

今年Flour bee*からお出ししたキッシュはこちら!
「松波キャベツと犬鳴ポークのしぐれ煮キッシュ」
2016年は、和からのアプローチでキャベツとブランドポークの脂身の甘さを表現しました!
みなさん、とっても喜んでくださってうれしい感想をどしどし伝えてくださいましたー!
ありがとうございます!!
ことしは、300人を超す参加者ということで、去年の倍用意していきました!(笑)
当日のメニューはこんなに豪華なラインナップ!
なにわ黒牛のローストビーフ
オマール海老とキャベツのスープ
鰹の藁焼き
九州産和牛のもつ鍋
キッシュ
わらび餅
焼き野菜いろいろ
焼きそば
お好み焼き
犬鳴きポークのBBQ
松波キャベツのテリーヌ
浅岡さんのイエロートマトのコンポート
こめ油で揚げたチップス

現在、朝日放送「LIFE ~夢のカタチ~」の密着取材中でして、この日もキッシュがなくなるまで
密着していただいていました!
山崎の日常がどんなふうに映るのか・・・(笑)

寺田農園さんと、いちご談義中の取材!
今年も古都華がめっちゃおいしいですーーー!
射手矢農園ファミリーの皆さま、
ご一緒してくださったみなさま、
キッシュを食べてにっこりしてくださった皆さま、
ご一緒できてうれしいです!
ありがとうございました。
松波キャベツのおいしさがつなげる輪、これからも大切にしていきたいです!!

16.02.23 Flour bee*のお庭が春バージョンになりました!

Flour bee*のお庭が春になりましたー!
私の大好きなラナンキュラスなんかももりもりと!
今回も、いつもお世話になっている「リルシュルラリング」さんにお願いしています!
いやー、それにしてもいつもかわいい!
女子のキュンキュンポイントをほんと知ってらっしゃいますねー(≧▽≦)

こちらは、寄せ植え♪
これまたかわいい!!

こちらは、ミニハーブ園。
もっともっとほんとは育てたいハーブがたくさんあるのですが・・・!
なかなか手がまわっておりません!(笑)

春になったFlour bee*で、キッシュとコーヒーいかがですか?
お待ちしております!
☆「リルシュルラリング」さんサイト
http://www.llsle-sur-la-ring.com/
2/16のスタッフブログの方では、オーナーのお話が書いてありました!(≧▽≦)
キッシュもお持ち帰りくださって、ありがとうございました!!

16.02.16 今週の営業日について。
2月17日(水) 通常営業11:00~17:30(L.O.17:00)
2月18日(木) 通常営業11:00~17:30(L.O.17:00)
2月19日(金) 臨時休業
2月20日(土) 通常営業11:00~17:30(L.O.17:00)
2月21日(日) 臨時営業12:00~17:30(L.O.17:00)泉州国際市民マラソンのため
変則的になります。
ご確認の上、お越しくださいませ!

16.02.16 泉州産スズキと松波キャベツと塩えのきのキッシュ。
16.02.15 バレンタインデーはTarte ganache au chocolat。
16.02.14 東岸和田市民センター、泉佐野市生涯学習センターにてキッシュ教室レポ。

ちょっと前のお話ですが、この冬の時期に2つの公民館のキッシュ教室をご依頼いただき、させていただきました。
まずは、東岸和田市民センターでの講座。
岸和田での開催ということもあり、彩誉を使ってほしいとのご依頼でした。
バレンタイン前ということで、
大切なあの人に想いを伝えよう!
野菜ソムリエのバレンタインキッシュ講座
~岸和田産彩誉を使ったバレンタイン💛キッシュ~
こんなタイトルで!
講座はすぐに定員に達したようで、うれしかったです!
初めてキッシュ作りされる方も多かったのですが、
みなさん楽しんでいらっしゃいました!
アンケートでは、うれしいお言葉をたくさん!元気いただきました(≧▽≦)

集合写真。
ご参加の皆さま、ありがとうございました。
ぜひおうちでもキッシュ作ってみてくださいねー!
☆★☆

さらに2月には、今年で4回目となります、地元泉佐野市でのキッシュ教室。
今回は、射手矢さんのキャベツを使って!とのご依頼でした!
野菜ソムリエに習うpart.4
体にビタミン! 栄養満点美肌メニュー
~松波キャベツのペペロンチーノキッシュ&スムージー♪~
こんなタイトルコールで!
キャベツをたーっぷり楽しんでいただき、皆さんピカピカの美人さんになってもらって帰っていただきました!

みなさん、協力して作ってくださっています!

泉佐野市の調理室のオーブンはちょっと火の調整が難しい!
毎年ちょっとずつわかってきているつもりなのですが、ドキドキです(笑)

集合写真!
ありがとうございます!
こうして、少しずつでもおうちでおいしいキッシュを楽しんでいただけるようになるとうれしいです!

Author:bee*
「野菜ソムリエのいる 心と体にやさしいカフェ Flour bee*」
野菜ソムリエプロ、ベジフルフラワーアーティストのこず恵です。
できるだけ地元のおいしいお野菜をはじめとした「素材」を使ったものを提供していきたいと思っています。
体にいいモノ、取り入れましょう。
カフェの場所:
大阪府泉佐野市羽倉崎4-2-11
☆ りんくうプレミアムアウトレットの
裏手にございます。
072-415-3232
* 駐車場は、4台です。
Flour bee*は、農林水産省が組織する、「FOOD ACTION NIPPON」の推進パートナーとして、活動に取り組んでいます。
未来の子供たちのためにも。
フードソムリエにてお野菜レシピ公開中です!

Flour bee*は「日本野菜ソムリエ協会認定レストラン」に認定されています。⇒紹介ページへ
カフェの日:火曜~土曜 11:00~17:30(L.O. 17:00)
教室の日:月曜
休み:日曜・祝日
✿各種貸切パーティー承り中!(時間外もOKです!)
イベント
☆4名様より夜のパーティーお受けできます!詳細は、こちら ⇒ ☆ こちらは、スケジュールが合えば承っております。
お気軽にお問い合わせください。
☆Flour bee*お野菜マルシェ
(毎週水曜)11:00~なくなり次第終了
よかったらフォローして応援してください!
http://twitter.com/flourbee
☆ご予約制にて、
ディナータイムの各種貸切
パーティー、二次会など承ります。
スタッフにご相談ください。
現在、ばたばたしてしまっているのでコメント欄は不定期オープンとさせていただいてます。
お問い合わせ、お仕事のご依頼、取材等はお問い合わせフォームからご連絡くださいませ。

★野菜ソムリエ協会 大阪支社「EENEN!野菜ソムリエ」に掲載していただきました。
★リクルート提供「メシ通」にFlour bee*のこと、キッシュのこと、山崎のことを詳しく掲載していただきました。
★毎日放送「魔法のレストランR」に出演させていただきました。
★朝日放送「LIFE~夢のカタチ~」で密着取材してただきました。
★朝日新聞朝刊「わがまちの繁盛店」に掲載していただきました。
★「はじめての西洋野菜手帖」にレシピを掲載していただきました。
★「大阪カフェブック2014-15」に掲載していただきました。
★「ニュースせんなん」に記事を掲載していただきました。
★「News Walker」に紹介していただきました。
★産経新聞朝刊「まちかど人間録」に掲載していただきました。
★雑誌「レタスクラブ」にてFlour bee*の紹介をしていただきました。
★J:COMの地域情報番組「ココらぼ」にてFlour bee*のスイーツを紹介をしていただきました。
★泉佐野市生涯学習センターにてキッシュとポタージュ教室の講師を担当しました。
★サイト フードソムリエにて北野農園さんの水なすとともにレシピを紹介をしていただきました。
★毎日放送「ちちんぷいぷい」にてFlour bee*のキッシュを紹介をしていただきました。
★野菜ソムリエプレミア会員誌にレシピ掲載およびFlour bee*の紹介をしていただきました。
★「Joint広場Honeybee」さんのネットラジオに出演させていただきました。
★旭屋出版の雑誌「Cafe & Restaurant」にて、Flour bee*のこだわりの食材とメニューについて取材していただきました。
★読売テレビ「ピーチ流」にて、野菜ソムリエとして出演、および「塩キャラメリゼ水なすのロールケーキ」をご紹介いただきました。
★「泉州Walker(泉州ウォーカー)」にFlour bee*を掲載していただきました!
★レコールバンタン大阪校にて、Osakaキッシュ開発の授業の講師をさせていただきました。
★レコールバンタン大阪校にて、ゴーヤと水なすのデビュープロジェクトの審査員をさせていただきました。
★NATTS(ナッツ)にFlour bee*を掲載していただきました!
★雑誌Richer(リシェ)にFlour bee*を掲載していただきました!
★南大阪のおいしいお店2にFlour bee*を掲載していただきました!
★北野農園さんのレシピページリニューアルに、Flour bee*はコラボさせていただいてます!作ってみたくなる水なすと貝塚早生玉ねぎのレシピを公開中!
★明治乳業さんの「明治健康ファミリー」に、Flour bee*をご紹介していただきました。
★ペーパーアガサスに、Flour bee*を掲載していただきました。
★マイクロプレイン日本のホームページに、Flour bee*のご紹介とレシピを掲載していただきました。
★雑誌BlueBirdに掲載していただきました。
★KitPressのホームページに掲載していただきました。
★タウン情報誌「ニュースせんなん」に掲載していただきました。
★ハウス食品さまGABANスパイスのリーフレットにレシピを掲載していただきました♪
★ハウス食品さまのビストロシェフのリーフレットにレシピを掲載していただきました♪
★やまやの食卓さまの「博多うまだし料理帖」秋号にレシピをご紹介いただきました♪
★やまやの食卓さまの「博多うまだし料理帖」と「博多うまだし」公式ホームページにブログをご紹介いただきました♪
★やまやの食卓さまの博多うまだしダイレクトメールにレシピを掲載していただきました♪
★オレンジページnetさんでブログを紹介していただきました♪
- 末福 美恵子:Flour bee*カレンダー (09/19)
- bee*:16.04.02 朝日放送「LIFE~夢のカタチ~」放送は4月9日(土)です。 (04/05)
- bee*:16.04.02 朝日放送「LIFE~夢のカタチ~」放送は4月9日(土)です。 (04/05)
- もあ:16.04.02 朝日放送「LIFE~夢のカタチ~」放送は4月9日(土)です。 (04/04)
- bee*:【満員御礼】「tsubomiさんの卵・乳製品不使用のデコレーションケーキ教室」開催のお知らせ (10/07)
- 高倉瑞穂:【満員御礼】「tsubomiさんの卵・乳製品不使用のデコレーションケーキ教室」開催のお知らせ (10/06)
- ryuji_s1:14.10.08 本日より、秋の味覚がつまったキッシュがカフェでも登場です! (10/08)
- 松阪まるよし:14.09.13 なんとあの高級食材をキッシュに・・・! (09/26)
- bee*:14.09.13 なんとあの高級食材をキッシュに・・・! (09/26)
- 松阪まるよし:14.09.13 なんとあの高級食材をキッシュに・・・! (09/25)
- 2018年03月 (1)
- 2018年02月 (3)
- 2018年01月 (8)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (7)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (8)
- 2017年07月 (4)
- 2017年06月 (10)
- 2017年05月 (7)
- 2017年04月 (10)
- 2017年03月 (7)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (11)
- 2016年09月 (13)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (10)
- 2016年06月 (11)
- 2016年05月 (8)
- 2016年04月 (9)
- 2016年03月 (15)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (5)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年09月 (12)
- 2015年08月 (6)
- 2015年07月 (17)
- 2015年06月 (9)
- 2015年05月 (12)
- 2015年04月 (12)
- 2015年03月 (5)
- 2015年02月 (8)
- 2015年01月 (10)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (6)
- 2014年09月 (8)
- 2014年08月 (4)
- 2014年07月 (8)
- 2014年06月 (11)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (11)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (8)
- 2014年01月 (17)
- 2013年12月 (12)
- 2013年11月 (16)
- 2013年10月 (16)
- 2013年09月 (14)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (13)
- 2013年06月 (21)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (21)
- 2013年03月 (11)
- 2013年02月 (16)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (11)
- 2012年09月 (19)
- 2012年08月 (9)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (18)
- 2012年05月 (16)
- 2012年04月 (10)
- 2012年03月 (14)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (11)
- 2011年12月 (20)
- 2011年11月 (21)
- 2011年10月 (25)
- 2011年09月 (15)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (15)
- 2011年06月 (23)
- 2011年05月 (33)
- 2011年04月 (14)
- 2011年03月 (29)
- 2011年02月 (13)
- 2011年01月 (15)
- 2010年12月 (15)
- 2010年11月 (26)
- 2010年10月 (28)
- 2010年09月 (23)
- 2010年08月 (18)
- 2010年07月 (21)
- 2010年06月 (12)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (14)
- 2010年03月 (10)
- 2010年02月 (13)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (5)
- 2009年09月 (9)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (4)
- 2009年06月 (9)
- 2009年05月 (3)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (10)
- 2009年02月 (9)
- 2009年01月 (10)
- 2008年12月 (6)
- 2008年11月 (13)
- 2008年10月 (15)
- 2008年09月 (11)
- 2008年08月 (12)
- 2008年07月 (10)
- 2008年06月 (10)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (12)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (9)
- 2008年01月 (12)
- 2007年12月 (15)
- 2007年11月 (17)
- 2007年10月 (16)
- 2007年09月 (25)
- 2007年08月 (22)
- 2007年07月 (20)
- 2007年06月 (18)
- 2007年05月 (25)
- 2007年04月 (29)
- 2007年03月 (13)
- Menu一覧 (3)
- Cafe-information (318)
- Cafe-Lesson (124)
- Cafe-event (280)
- Cafe-lunch (99)
- Cafe-sweets (121)
- Private-bread (23)
- Private-cooking (129)
- Private-delice (77)
- Private-event (52)
- Private-foods (2)
- Private-handmade (5)
- Private-information (14)
- Private-lunchbox (15)
- precafe-bread (2)
- Private-presents (7)
- Private-drink (7)
- sweets (80)
- other (2)
- Recipe! (60)
- 未分類 (25)
- リンク (1)
- Love Quiche (23)
- フラワー工務店(姉妹店) (7)
- Cafe-Dinner (4)
- 野菜ソムリエとしての活動 (43)
- Flour bee+ plus (7)
- メディア掲載・取材 (56)
- Cafe-drink (35)
- cafe-a la carte (13)
- Love ベジ! (7)
- 水なす塩 (8)
- みんなのまちづくり隊 (2)