10.09.29 新作!季節のMAAMIケーキ 明日から!
明日、9月30日より季節のMAAMIケーキの新作が登場します!
「ショコラカスタードタルト 530円」
さくさくタルトの中に、ショコラ生地やカスタード、ガナッシュが層をなしており、
秋の季節にぴったりな甘さのタルトです♪
チョコ好きな女子に、特にオススメ♪
上にのったハートチョコもまたかわいいですよぉ!
ぜひぜひ食べてみてください!
■□フードペアリング
✿ Flour bee*プレミアムブレンドコーヒー
✿ エスプレッソ
ドリンクと一緒のご注文で、-50円です♪
ぜひぜひこの機会に食べてください!
Flour bee*ホームページ。
http://www.flourbee.com/
Flour bee*公式Twitter(ツイッター)。
よかったらフォローして応援してください!
http://twitter.com/flourbee
野菜ソムリエのいる 心と体にやさしいカフェ
Flour bee*
大阪府泉佐野市羽倉崎4丁目2-11
072・415・3232
(ランチ、木曜限定夜カフェ、時間外の各種貸切のご予約、承っております!)
営業時間
8:45~11:00(モーニング)
11:00~14:00(ランチ)
14:00~18:00(カフェ)
木曜は夜カフェの日となりました!(~22:00)
* お休み: 月曜日
お席のご予約も承っております。
お電話、メール等でお知らせください。
メールでご連絡いただく際には、
・ お名前
・ 人数(大人、子供さんの人数)
・ ご連絡のつくお電話番号
をお知らせいただけたらうれしいです。
なお、メールの場合は、ご予約は前日までにお願いいたします。
よかったら、頑張って♪クリック、してくださったらうれしいですぅ~♪
↓

クリックで応援してくださってる皆さま、本当にありがとうございます♪

こちらは、野菜ソムリエのカテゴリで、
第1位!!
をいただいてます。
本当に、ありがとうございます!!
コメントについて。
現在コメントへのお返事、URLをお持ちの方についてはしばらく遊びに行った先でさせてただいております

URLお持ちの方は、ぜひぜひコメント時に入力しておいてください♪
そこから飛んで遊びにいきます♪

10.09.29 本日はJr.野菜ソムリエセレクト お野菜マルシェの日!
泉州野菜!!
とっても新鮮で、おいしい♪
そして、なんといっても生産者の方々がとっても熱心で、
まっすぐにお野菜と向き合ってる方々ばかりで、
みんなすばらしい方たちなんです!
生産者の方々の顔がみえるって、すごく安心ですよね!
Flour bee*では、毎週水曜に、VEGE☆NIGHTで生産者の方々から直接買い付けてきたお野菜を
直売させていただいてます♪
このVEGE☆NIGHTに並んでいるお野菜は、すべて夕方採れたとってもとっても新鮮なお野菜。
夕方に採るお野菜は、実は朝採りのお野菜よりも、栄養価が高いんです♪
というのは、昼間にお野菜たちは、お日さまの力をいっぱいいっぱい吸収して、光合成をして夜に備えるため。
一番いい状態で収穫というわけです。
栄養価の高い夕採れ野菜、どうぞお試しください!
本日のお野菜(すべて泉州のお野菜たちです)
✿西阪農園さんちの小松菜
Flour bee*の緑のベジジュースは、この西阪農園さんの小松菜で作ってます!
りんごのような香りがあり、しゃきしゃきとおいしいです!
✿西阪農園さんちの水菜
Flour bee*の食材でもお世話になっている西阪農園さんちの水菜。
西阪農園さんの自信作です!水にこだわって作ってるそう♪
Flour bee*では欠かすことのできない存在です!
水菜の栄養価はとっても高いです!ぜひ夏の疲れを水菜で回復してください!
✿西阪農園さんちのキウイ
西阪農園さんちは、キウイの木まであるんです!
昨日採れたて!!!
まだまだ、追熟が必要なので、常温で保存、またはりんごと一緒に袋に入れて保存してください!
✿宮野農園さんちの水なす
こちら、露地ものの水なす。
しっかりとした実なので、お料理にも使いやすいです!
✿縣農園さんちの青ねぎ
青ねぎは、お料理に何かと使いやすい!ぜひどうぞ♪
✿西阪農園さんちの春菊
この時期、とっても手に入りにくい軟弱系のひとつ。
西阪農園さんでは、水にこだわり、てしおにかけて育てています!ぜひ鍋ものにでもどうぞ!
今回もおいしいお野菜がいっぱい!
どうぞ遊びにいらしてくださいねー♪
(売り切れ次第終了ですので、お早めに!)
* なるべくエコバッグ持参でお願いします♪
小さなエコですが、一緒に実践していただけたらうれしいです。
Flour bee*ホームページ。
http://www.flourbee.com/
Flour bee*公式Twitter(ツイッター)。
よかったらフォローして応援してください!
http://twitter.com/flourbee
野菜ソムリエのいる 心と体にやさしいカフェ
Flour bee*
大阪府泉佐野市羽倉崎4丁目2-11
072・415・3232
(ランチ、木曜限定夜カフェ、時間外の各種貸切のご予約、承っております!)
営業時間
8:45~11:00(モーニング)
11:00~14:00(ランチ)
14:00~18:00(カフェ)
木曜は夜カフェの日となりました!(~22:00)
* お休み: 月曜日
お席のご予約も承っております。
お電話、メール等でお知らせください。
メールでご連絡いただく際には、
・ お名前
・ 人数(大人、子供さんの人数)
・ ご連絡のつくお電話番号
をお知らせいただけたらうれしいです。
なお、メールの場合は、ご予約は前日までにお願いいたします。
よかったら、頑張って♪クリック、してくださったらうれしいですぅ~♪
↓

クリックで応援してくださってる皆さま、本当にありがとうございます♪

こちらは、野菜ソムリエのカテゴリで、第4位をいただいてます。
本当に、ありがとうございます!!
コメントについて。
現在コメントへのお返事、URLをお持ちの方についてはしばらく遊びに行った先でさせてただいております

URLお持ちの方は、ぜひぜひコメント時に入力しておいてください♪
そこから飛んで遊びにいきます♪

10.09.26 10月1日はコーヒーの日!イベント開催のお知らせ。
10月1日は
コーヒーの日
なんです!
コーヒーにこだわるFlour bee*。
イベントを開催いたします!!
今回は、厳選された3種のコーヒーをFlour bee*で楽しむことができちゃうイベントです。
それは、
☆ ブルーマウンテンNo.1
☆ ハワイアン コナ EXファンシー
☆ マラウィ ミスクゲイシャ
どれも、とっても貴重なコーヒーばかりです!
これらのコーヒー豆もすべて「タウンコーヒー」さんのものです。
ですので、とっても新鮮!信頼できる味です!
期間:
10月1日(金)~3日(日)
各品種とも各日限定3杯のみ!!
※予約も受け付けます。デザートセットのみ適用されます。
各銘柄の詳しい説明です。
原産国:ジャマイカ
誰もが一度は飲んでみたい♪
と思うブランド品種『ブルーマウンテンNO.1』がFlour bee*にも登場です!
あこがれの最高級と呼ぶにふさわしいコーヒーは、喫茶店での通常相場は『800円~1,000円』。
『ブルーマウンテンNO.1』とは、ブレンド方式(多品種の混ぜ合わせ)ではなく、
ジャマイカのコーヒー産業法に基づき、同国ブルーマウンテン地区で栽培されたピュアな単一種で、
かつ大きくて品質の良い豆だけで使える名称です。
今回は、ジャマイカ国営ウォーレンフォード農園産のこだわりのコーヒー豆を使用しています。
芳醇な味と香りが最高です!
原産国:アメリカ合衆国ハワイ州
特に女子にとっても人気な、ハワイの定番、高価なコーヒー品種:『コナ エクストラファンシー』
ハワイ州政府が承認を与えたハワイコナの中でも最高級等級が『エクストラファンシー』なのです。
女性に人気のこのコナを飲んだことがある方でも、エクストラファンシーは飲んだことがない人が多いのでは?
大粒の美しい豆、他では味わえない独特の甘い香りと風味が特徴。
ぜひ飲んでみてください!
原産国:ルワンダ
今世界中で注目を浴びているコーヒーの品種『ゲイシャ』。
年々落札価格は数倍単位で更新され続け、入手が難しく、かなり品薄状態のようです。
悲劇より復活めざましいアフリカのルワンダで、
エチオピアのロングベリーを持ち込み育て上げアバトゥンジ農園にのみ存在する極少数、超レアものです!
柑橘系フルーツの果肉入キャラメルを思わせるアロマ。
心地よい甘味。
味わい深いハーブやフルーツなどの甘味を感じるすっきりとした酸味に滑らかな舌触り。
質の高い酸味が後を引きます。
限定モノが好きな方、ぜひお試しを!
今日これらをスタッフと試飲しました!
いろんな意見がありましたが、私は個人的には「ゲイシャ」がとってもおいしかったです♪
ブルーマウンテンも好きという声もありました!
コーヒーの味はほんとに好みなので、どうぞよかったら、試してみてくださいね!
☆★☆
もうひとつのお知らせ。
よく、コーヒー教室のお問い合わせもいただいてます。
今回皆さまの声にお応えして、開催します!
10月16日(土) 9:00~ 約1時間
おうちカフェを楽しもう! ハンドドリップでおいしいコーヒーを楽しむ教室
詳細は、また追ってブログでお知らせします!
Flour bee*ホームページ。
http://www.flourbee.com/
Flour bee*公式Twitter(ツイッター)。
よかったらフォローして応援してください!
http://twitter.com/flourbee
野菜ソムリエのいる 心と体にやさしいカフェ
Flour bee*
大阪府泉佐野市羽倉崎4丁目2-11
072・415・3232
(ランチ、木曜限定夜カフェ、時間外の各種貸切のご予約、承っております!)
営業時間
8:45~11:00(モーニング)
11:00~14:00(ランチ)
14:00~18:00(カフェ)
木曜は夜カフェの日となりました!(~22:00)
* お休み: 月曜日
お席のご予約も承っております。
お電話、メール等でお知らせください。
メールでご連絡いただく際には、
・ お名前
・ 人数(大人、子供さんの人数)
・ ご連絡のつくお電話番号
をお知らせいただけたらうれしいです。
なお、メールの場合は、ご予約は前日までにお願いいたします。
よかったら、頑張って♪クリック、してくださったらうれしいですぅ~♪
↓

クリックで応援してくださってる皆さま、本当にありがとうございます♪

こちらは、野菜ソムリエのカテゴリで、
第3位!
をいただいてます。
本当に、ありがとうございます!!
コメントについて。
現在コメントへのお返事、URLをお持ちの方についてはしばらく遊びに行った先でさせてただいております

URLお持ちの方は、ぜひぜひコメント時に入力しておいてください♪
そこから飛んで遊びにいきます♪

10.09.26 Jr.野菜ソムリエこず恵のお野菜たっぷりキッシュ教室(初級編)
日時:
2010年10月12日(火)
場所:
Flour bee*
大阪府泉佐野市羽倉崎4丁目2-11
072-415-3232
内容:
初級編ということで、おうちでも気軽にお野菜たっぷりのキッシュを楽しんでもらえるよう、
ご家庭でもよくある18cmのタルト型を使って、「長ねぎとベーコンのヘルシー豆乳キッシュ」を
1ホールずつ作っていただき、お持ち帰りいただきます。
ブリゼ生地の作り方はデモンストレーションによる説明をして
(今後冷凍した生地だけ1ホール800円にて購入可能です)、
伸ばす作業から、具材であるアパレイユづくりをレッスンします。
アパレイユは、今回ヘルシーな豆乳を使ったものをご紹介!
簡単なサラダのドレッシング作りなどもお教えします。
レッスン後には、こず恵の作ったキッシュ、サラダ、ドリンクもご用意しております♪
費用:
3,000円 (18cmホールのキッシュとレシピをお持ち帰り、またこず恵の作ったキッシュ、サラダ、ドリンク付きです♪)
持ち物:
エプロン、タオル、筆記用具
定員:
各回6名 (定員になり次第、締め切らせていただきます)
講師:
Jr.野菜ソムリエ こず恵(Flour bee*オーナー)
パンやお菓子の教室で学びつつ、バリスタとしてのスキルアップのため、シアトル系のカフェで修業後、カフェFlour bee*をオープン。
地元の素材を中心に、野菜や果物のおいしさをもっとたくさんの方に知ってもらいたいという想いから、Jr.野菜ソムリエとして活動中。
カフェのメニューでは、積極的に泉州の食材を取り入れたメニューを開発している。
また、食品メーカーのリーフレット媒体でのレシピ考案や、野菜のおいしい食べ方、おうちカフェでの演出の仕方などを提案。
毎月カフェの店頭で配布しているカフェデリレシピ「Flour bee* cahier」などを発行して、お客さまとお野菜を近づける役割も担う。
* お申込み、お問い合わせはFlour bee*までお願いいたします。
なお、レッスン料は前払いとなっておりますので、店頭にあります申し込み用紙にご記入の上、
直接Flour bee*までお支払い願います。
* キャンセルについては、材料の準備等もありますので2日前までとさせていただきます。
キャンセルの返金につきましては、前日50%、当日はご返金致しかねますのでご了承ください。
* 駐車場は台数に限りがありますので(5台)、当日はなるべく公共交通機関をご利用ください。
Flour bee*の店頭でお出ししてるものよりは、高さがないキッシュですが、
その分サクサク感が楽しめて、また気軽に作れるので、初心者さんでも楽しんでもらえます♪
ぜひ一緒においしいキッシュを作りましょう♪
Flour bee*ホームページ。
http://www.flourbee.com/
Flour bee*公式Twitter(ツイッター)。
よかったらフォローして応援してください!
http://twitter.com/flourbee
野菜ソムリエのいる 心と体にやさしいカフェ
Flour bee*
大阪府泉佐野市羽倉崎4丁目2-11
072・415・3232
(ランチ、木曜限定夜カフェ、時間外の各種貸切のご予約、承っております!)
営業時間
8:45~11:00(モーニング)
11:00~14:00(ランチ)
14:00~18:00(カフェ)
木曜は夜カフェの日となりました!(~22:00)
* お休み: 月曜日
お席のご予約も承っております。
お電話、メール等でお知らせください。
メールでご連絡いただく際には、
・ お名前
・ 人数(大人、子供さんの人数)
・ ご連絡のつくお電話番号
をお知らせいただけたらうれしいです。
なお、メールの場合は、ご予約は前日までにお願いいたします。
よかったら、頑張って♪クリック、してくださったらうれしいですぅ~♪
↓

クリックで応援してくださってる皆さま、本当にありがとうございます♪

こちらは、野菜ソムリエのカテゴリで、
第3位!
をいただいてます。
本当に、ありがとうございます!!
コメントについて。
現在コメントへのお返事、URLをお持ちの方についてはしばらく遊びに行った先でさせてただいております

URLお持ちの方は、ぜひぜひコメント時に入力しておいてください♪
そこから飛んで遊びにいきます♪

10.09.20 充実したカフェレッスンを開催していきます!
詳細は、こちらの記事にて。 → ☆
定休日は月曜、火曜(祝日の場合は営業)となりますが、このうち火曜日は、
カフェレッスンの日!
とさせていただき、毎週カフェでいろんなレッスンを開催していきたいと思います!
どうぞ、Flour bee*のカフェレッスンで、
心も体も豊かになっていただければと思っています!

写真はイメージです・・・
まずは、現在決定しているカフェレッスンをお知らせします♪
✿ Jr.野菜ソムリエこず恵のお野菜たっぷりキッシュ教室
2010年10月12日(火) 10:00~(約2時間)
詳細はこちら → ☆
✿ 本場イタリアでスローフードのディプロマを取得kayoの手打ちパスタ教室
2010年10月26日(火) 10:00~(約2時間)
詳細はこちら → ☆
✿ ベジフルビューティーセルフアドバイザーまゆのベジジュース教室
2010年11月2日(火) 10:00~(約1.5時間)
また、まだ詳細は未定ですが、前回も大好評だった、「カメラ教室」、「クリスマスリース教室」なども企画中です♪
決まり次第順次ブログにてお知らせいたします!
どうぞお楽しみに!
詳細については、また順次ご連絡いたします。
Flour bee*ホームページ。
http://www.flourbee.com/
Flour bee*公式Twitter(ツイッター)。
よかったらフォローして応援してください!
http://twitter.com/flourbee
野菜ソムリエのいる 心と体にやさしいカフェ
Flour bee*
大阪府泉佐野市羽倉崎4丁目2-11
072・415・3232
(ランチ、木曜限定夜カフェ、時間外の各種貸切のご予約、承っております!)
営業時間
8:45~11:00(モーニング)
11:00~14:00(ランチ)
14:00~18:00(カフェ)
木曜は夜カフェの日となりました!(~22:00)
* お休み: 月曜日
お席のご予約も承っております。
お電話、メール等でお知らせください。
メールでご連絡いただく際には、
・ お名前
・ 人数(大人、子供さんの人数)
・ ご連絡のつくお電話番号
をお知らせいただけたらうれしいです。
なお、メールの場合は、ご予約は前日までにお願いいたします。
よかったら、頑張って♪クリック、してくださったらうれしいですぅ~♪
↓

クリックで応援してくださってる皆さま、本当にありがとうございます♪

こちらは、野菜ソムリエのカテゴリで、第4位をいただいてます。
本当に、ありがとうございます!!
コメントについて。
現在コメントへのお返事、URLをお持ちの方についてはしばらく遊びに行った先でさせてただいております

URLお持ちの方は、ぜひぜひコメント時に入力しておいてください♪
そこから飛んで遊びにいきます♪

2010.09.22 MAAMIケーキ秋の新作です♪
MAAMIケーキ、秋の新作、でました!
やっぱり秋は、
モンブラン!
ですねー!
今年のモンブランもこだわりのモンブラン!
ぜひ、この秋口にしていただきたい一品です♪
一番上のモンブランクリームは、
自家製スイートポテトペーストとモンブランペーストを混ぜたMAAMIオリジナル♪
甘すぎない、素材の味が生きてるモンブランです♪
Flour bee*ホームページ。
http://www.flourbee.com/
Flour bee*公式Twitter(ツイッター)。
よかったらフォローして応援してください!
http://twitter.com/flourbee
野菜ソムリエのいる 心と体にやさしいカフェ
Flour bee*
大阪府泉佐野市羽倉崎4丁目2-11
072・415・3232
(ランチ、木曜限定夜カフェ、時間外の各種貸切のご予約、承っております!)
営業時間
8:45~11:00(モーニング)
11:00~14:00(ランチ)
14:00~18:00(カフェ)
木曜は夜カフェの日となりました!(~22:00)
* お休み: 月曜日
お席のご予約も承っております。
お電話、メール等でお知らせください。
メールでご連絡いただく際には、
・ お名前
・ 人数(大人、子供さんの人数)
・ ご連絡のつくお電話番号
をお知らせいただけたらうれしいです。
なお、メールの場合は、ご予約は前日までにお願いいたします。
よかったら、頑張って♪クリック、してくださったらうれしいですぅ~♪
↓

クリックで応援してくださってる皆さま、本当にありがとうございます♪

こちらは、野菜ソムリエのカテゴリで、第4位をいただいてます。
本当に、ありがとうございます!!
コメントについて。
現在コメントへのお返事、URLをお持ちの方についてはしばらく遊びに行った先でさせてただいております

URLお持ちの方は、ぜひぜひコメント時に入力しておいてください♪
そこから飛んで遊びにいきます♪

2010.09.22 本日はJr.野菜ソムリエセレクト泉州野菜マルシェの日。
泉州野菜!!
とっても新鮮で、おいしい♪
そして、なんといっても生産者の方々がとっても熱心で、
まっすぐにお野菜と向き合ってる方々ばかりで、
みんなすばらしい方たちなんです!
生産者の方々の顔がみえるって、すごく安心ですよね!
Flour bee*では、毎週水曜に、VEGE☆NIGHTで生産者の方々から直接買い付けてきたお野菜を
直売させていただいてます♪
このVEGE☆NIGHTに並んでいるお野菜は、すべて夕方採れたとってもとっても新鮮なお野菜。
夕方に採るお野菜は、実は朝採りのお野菜よりも、栄養価が高いんです♪
というのは、昼間にお野菜たちは、お日さまの力をいっぱいいっぱい吸収して、光合成をして夜に備えるため。
一番いい状態で収穫というわけです。
栄養価の高い夕採れ野菜、どうぞお試しください!
本日のお野菜(すべて泉州のお野菜たちです)
✿根来農園さんちの小松菜
こんなに入って?!これで小松菜ジュースがたくさんできちゃいます!
今回は根来農園さんのもの。しゃきしゃきとおいしいです!
✿西阪農園さんちの水菜
Flour bee*の食材でもお世話になっている西阪農園さんちの水菜。
西阪農園さんの自信作です!水にこだわって作ってるそう♪
Flour bee*では欠かすことのできない存在です!
水菜の栄養価はとっても高いです!ぜひ夏の疲れを水菜で回復してください!
✿根来農園さんちのみぶな
根来農園さんちのみぶな。生のみぶなは、ちょっと珍しいです。
京野菜のみぶな、しゃきしゃきとした歯触りをお楽しみください♪
✿西阪農園さんちの玉ねぎ
Flour bee*の食材でもお世話になっている西阪農園さんの蔵出し玉ねぎ。
大きくて立派な玉ねぎで、しかもとっても甘いんです!
今回入荷分で、この大きな玉ねぎは最後とのこと・・・!ぜひ!
✿さつまいも
さつまいもの季節がやってきましたー!
秋の味覚をぜひぜひ旬の時期に楽しんでください!!
立派なサツマイモです!
今回もおいしいお野菜がいっぱい!
どうぞ遊びにいらしてくださいねー♪
(売り切れ次第終了ですので、お早めに!)
* なるべくエコバッグ持参でお願いします♪
小さなエコですが、一緒に実践していただけたらうれしいです。
Flour bee*ホームページ。
http://www.flourbee.com/
野菜ソムリエのいる 心と体にやさしいカフェ
Flour bee*
大阪府泉佐野市羽倉崎4丁目2-11
072・415・3232
(ランチ、木曜限定夜カフェ、時間外の各種貸切のご予約、承っております!)
営業時間
8:45~11:00(モーニング)
11:00~14:00(ランチ)
14:00~18:00(カフェ)
木曜は夜カフェの日となりました!(~22:00)
* お休み: 月曜日
お席のご予約も承っております。
お電話、メール等でお知らせください。
メールでご連絡いただく際には、
・ お名前
・ 人数(大人、子供さんの人数)
・ ご連絡のつくお電話番号
をお知らせいただけたらうれしいです。
なお、メールの場合は、ご予約は前日までにお願いいたします。
よかったら、頑張って♪クリック、してくださったらうれしいですぅ~♪
↓

クリックで応援してくださってる皆さま、本当にありがとうございます♪

こちらは、野菜ソムリエのカテゴリで、第4位をいただいてます。
本当に、ありがとうございます!!
コメントについて。
現在コメントへのお返事、URLをお持ちの方についてはしばらく遊びに行った先でさせてただいております

URLお持ちの方は、ぜひぜひコメント時に入力しておいてください♪
そこから飛んで遊びにいきます♪

10.09.21 VEGE☆PARTYレポ。
先週Flour bee*を貸し切って行われたVEGE☆PARTYのもようをお伝えします♪
まずは、こちらが、主催者である北野農園の忠清さんが作成したパーティーのご案内。
皆で泉州野菜を楽しもう!というのが主な主旨です♪
こちらが、その日のメニュー。
現在Flour bee*では、北野農園さんとコラボして水なすレシピを考案しています。
今回のベジ☆パーティーでは、今までご紹介した水なすレシピのものを実際に作ってみんなに食べてもらいました!
北野農園さん 水なすレシピのページはこちら → ☆
上のリンクからレシピページに飛べます!
これらの新しいレシピは、印刷機能もつけてあります!
これがまた、とってもかわいく印刷出来ちゃうんです!
この写真のような感じで!
全部印刷したら、かわいい水なすレシピ本ができちゃいそうなくらいです^^
まずは、乾杯!
これは、今回ご出席の西阪農園さんの小松菜ひとみを使った
「緑のベジ☆ジュース」
皆さん、恐る恐る飲んでいました・・・^^
でも、意外と?!おいしー!と言ってもらえてうれしかったです♪
さすが、ベジフルビューティーセルフアドバイザーまゆのレシピ♪
この色が、一瞬びっくりしちゃいますが、ほんと飲みやすいものになってます♪
また、カフェでもイベント的にお出ししたいなぁ!
まずは、水なすレシピから、ブロックサラダ。
特に甘めの味つけは、子供ちゃんに人気です♪
こちら、手でさいた水なすを、氷できんきんに冷やしてます。
見た目だけでもすずしい!
一緒にポン酢とかつおぶしをかけて召し上がっていただきました♪
こちらは、北野農園さんの水なすと西阪農園さんの玉ねぎのコラボ♪
この玉ねぎソース、一晩寝かせてます。
なので、とーーーっても甘い!!
こちらは、よく出していますが、水なすを生ハムで巻いて、はちみつをたらーり♪
これがまた、とってもジューシーでおいしいんです!
今回は、娘も一緒に参加させてもらいました!
あたちもお手伝いするー!!とエプロンをして、大はりきり!
始めは、ちょっと泣いたりしてましたが、お友達と仲良くなってからは、もう大はしゃぎ・・・!
ケーキを買ってきてくださったので、それをみんなで食べさせていただきましたー!
ありがとうございます♪
娘もおいしー!と大喜び♪
はしゃぎまくった後なので、娘、汗だく・・・!!
こちらが、北野農園の忠清さん。
農業にとっても情熱を持ってる方で、泉州野菜のおいしさをもっともっと伝えていきたい!と考えている、
若き農業家さん♪
Flour bee*の水なすは、ほとんどがこの北野農園さんのものです♪
こちらも、真正面からお野菜たちと向き合い、愛情いっぱいに育ててくれている西阪さん。
Flour bee*でもお野菜や玄米などを使わせていただいてます!
お2人とも、ほんと愛情をもってお野菜と接しているのが伝わってきます。
こういう素敵な方々からお野菜を提供していただけて、Flour bee*は幸せモノです!
最後に、全員で集合写真を!!
はい、チーズ☆
皆さんとってもいい笑顔!!
またおいしい泉州のお野菜をたくさん集めて、VEGE☆PARTYしましょー!
Flour bee*ホームページ。
http://www.flourbee.com/
Flour bee*公式Twitter(ツイッター)。
よかったらフォローして応援してください!
http://twitter.com/flourbee
野菜ソムリエのいる 心と体にやさしいカフェ
Flour bee*
大阪府泉佐野市羽倉崎4丁目2-11
072・415・3232
(ランチ、木曜限定夜カフェ、時間外の各種貸切のご予約、承っております!)
営業時間
8:45~11:00(モーニング)
11:00~14:00(ランチ)
14:00~18:00(カフェ)
木曜は夜カフェの日となりました!(~22:00)
* お休み: 月曜日
お席のご予約も承っております。
お電話、メール等でお知らせください。
メールでご連絡いただく際には、
・ お名前
・ 人数(大人、子供さんの人数)
・ ご連絡のつくお電話番号
をお知らせいただけたらうれしいです。
なお、メールの場合は、ご予約は前日までにお願いいたします。
よかったら、頑張って♪クリック、してくださったらうれしいですぅ~♪
↓

クリックで応援してくださってる皆さま、本当にありがとうございます♪

こちらは、野菜ソムリエのカテゴリで、
第2位!
をいただいてます。
本当に、ありがとうございます!!
コメントについて。
現在コメントへのお返事、URLをお持ちの方についてはしばらく遊びに行った先でさせてただいております

URLお持ちの方は、ぜひぜひコメント時に入力しておいてください♪
そこから飛んで遊びにいきます♪

10.09.15 Recipe! ドライトマトとかりかりじゃこのパスタ すだちでさっぱりと。
すだちが直売所にもよく並んでいますねー!
この酸味とほろ苦さの絶妙なバランスのとれたすだち、大好きです!
この泉州産のすだちをパスタに使いました♪
おいしかったので、レシピをご紹介します。
ドライトマトとかりかりじゃこのパスタ すだちでさっぱりと。
**ingredients:(2人分)
パスタ 160g
オリーブオイル 大さじ3
にんにく 1/2片
ちりめんじゃこ 適量
ドライトマト(オイル漬け) 4個
青ねぎ 大さじ3くらい
塩、胡椒 少々
すだち 1/2個
**recette:
①ドライトマトは、小さくぶつ切り、青ねぎは小口切り、にんにくはみじん切りにする。
②フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて熱し、香りがたってきたら、ちりめんじゃこを入れてかりかりにする。
③さらにドライトマトを入れてしばらく炒め、味を見ながら、塩胡椒をしておく。(火は消しておく)
④大鍋に湯をわかし、塩(分量外)を入れて、パスタを茹でる。表示時間の1分前に様子をみて水気を切る。
⑤③のフライパンに、④のパスタの茹で汁大さじ3程度を入れて火をつけ、オイルと乳化させる。そこへパスタを入れてソースをからめ、味をみながら塩、胡椒で整える。最後に青ねぎを入れてお皿にもり、すだちをのせる。
すだちをしぼると、ふわっといい香りがテーブルいっぱいに広がって
食欲をそそります!
ぜひお試しください♪
Flour bee*ホームページ。
http://www.flourbee.com/
Flour bee*公式Twitter(ツイッター)。
よかったらフォローして応援してください!
http://twitter.com/flourbee
野菜ソムリエのいる 心と体にやさしいカフェ
Flour bee*
大阪府泉佐野市羽倉崎4丁目2-11
072・415・3232
(ランチ、木曜限定夜カフェ、時間外の各種貸切のご予約、承っております!)
営業時間
8:45~11:00(モーニング)
11:00~14:00(ランチ)
14:00~18:00(カフェ)
木曜は夜カフェの日となりました!(~22:00)
* お休み: 月曜日
お席のご予約も承っております。
お電話、メール等でお知らせください。
メールでご連絡いただく際には、
・ お名前
・ 人数(大人、子供さんの人数)
・ ご連絡のつくお電話番号
をお知らせいただけたらうれしいです。
なお、メールの場合は、ご予約は前日までにお願いいたします。
よかったら、頑張って♪クリック、してくださったらうれしいですぅ~♪
↓

クリックで応援してくださってる皆さま、本当にありがとうございます♪

こちらは、野菜ソムリエのカテゴリで、第6位をいただいてます。
本当に、ありがとうございます!!
コメントについて。
現在コメントへのお返事、URLをお持ちの方についてはしばらく遊びに行った先でさせてただいております

URLお持ちの方は、ぜひぜひコメント時に入力しておいてください♪
そこから飛んで遊びにいきます♪

10.09.15 本日はお野菜マルシェの日!
泉州野菜!!
とっても新鮮で、おいしい♪
そして、なんといっても生産者の方々がとっても熱心で、
まっすぐにお野菜と向き合ってる方々ばかりで、
みんなすばらしい方たちなんです!
生産者の方々の顔がみえるって、すごく安心ですよね!
Flour bee*では、毎週水曜に、VEGE☆NIGHTで生産者の方々から直接買い付けてきたお野菜を
直売させていただいてます♪
このVEGE☆NIGHTに並んでいるお野菜は、すべて夕方採れたとってもとっても新鮮なお野菜。
夕方に採るお野菜は、実は朝採りのお野菜よりも、栄養価が高いんです♪
というのは、昼間にお野菜たちは、お日さまの力をいっぱいいっぱい吸収して、光合成をして夜に備えるため。
一番いい状態で収穫というわけです。
栄養価の高い夕採れ野菜、どうぞお試しください!
本日のお野菜(すべて泉州のお野菜たちです)
✿水なす (もうすぐ水なすも終わりです・・・ぜひ!)
今が旬の水なす。ぜひ今のうちにたくさんたくさん味わってください!
手でさいて、醤油をかけるだけでも、おいしい!生ハムを巻いて、はちみつをかければオードブルに変身!
✿冬瓜(とうがん)
冬瓜で鍋をしてもおいしいです!それと、冬瓜をグラタンに入れてもおいしいとか!
おいしい情報仕入れてきました♪
✿西阪農園さんちの小松菜「ひとみ」
Flour bee*の食材でもお世話になっている西阪農園さんのひとみ。しゃきしゃきとおいしいです!
✿西阪農園さんちの水菜
Flour bee*の食材でもお世話になっている西阪農園さんちの水菜。
西阪農園さんの自信作です!水にこだわって作ってるそう♪
Flour bee*では欠かすことのできない存在です!
水菜の栄養価はとっても高いです!ぜひ夏の疲れを水菜で回復してください!
✿西阪農園さんちの玉ねぎ
Flour bee*の食材でもお世話になっている西阪農園さんの蔵出し玉ねぎ。
大きくて立派な玉ねぎで、しかもとっても甘いんです!
✿さつまいも
さつまいもの季節がやってきましたー!
秋の味覚をぜひぜひ旬の時期に楽しんでください!!
今回もおいしいお野菜がいっぱい!
どうぞ遊びにいらしてくださいねー♪
(売り切れ次第終了ですので、お早めに!)
* なるべくエコバッグ持参でお願いします♪
小さなエコですが、一緒に実践していただけたらうれしいです。
Flour bee*ホームページ。
http://www.flourbee.com/
野菜ソムリエのいる 心と体にやさしいカフェ
Flour bee*
大阪府泉佐野市羽倉崎4丁目2-11
072・415・3232
(ランチ、木曜限定夜カフェ、時間外の各種貸切のご予約、承っております!)
営業時間
8:45~11:00(モーニング)
11:00~14:00(ランチ)
14:00~18:00(カフェ)
木曜は夜カフェの日となりました!(~22:00)
* お休み: 月曜日
お席のご予約も承っております。
お電話、メール等でお知らせください。
メールでご連絡いただく際には、
・ お名前
・ 人数(大人、子供さんの人数)
・ ご連絡のつくお電話番号
をお知らせいただけたらうれしいです。
なお、メールの場合は、ご予約は前日までにお願いいたします。
よかったら、頑張って♪クリック、してくださったらうれしいですぅ~♪
↓

クリックで応援してくださってる皆さま、本当にありがとうございます♪

こちらは、野菜ソムリエのカテゴリで、第6位をいただいてます。
本当に、ありがとうございます!!
コメントについて。
現在コメントへのお返事、URLをお持ちの方についてはしばらく遊びに行った先でさせてただいております

URLお持ちの方は、ぜひぜひコメント時に入力しておいてください♪
そこから飛んで遊びにいきます♪

Author:bee*
「野菜ソムリエのいる 心と体にやさしいカフェ Flour bee*」
野菜ソムリエプロ、ベジフルフラワーアーティストのこず恵です。
できるだけ地元のおいしいお野菜をはじめとした「素材」を使ったものを提供していきたいと思っています。
体にいいモノ、取り入れましょう。
カフェの場所:
大阪府泉佐野市羽倉崎4-2-11
☆ りんくうプレミアムアウトレットの
裏手にございます。
072-415-3232
* 駐車場は、4台です。
Flour bee*は、農林水産省が組織する、「FOOD ACTION NIPPON」の推進パートナーとして、活動に取り組んでいます。
未来の子供たちのためにも。
フードソムリエにてお野菜レシピ公開中です!

Flour bee*は「日本野菜ソムリエ協会認定レストラン」に認定されています。⇒紹介ページへ
カフェの日:火曜~土曜 11:00~17:30(L.O. 17:00)
教室の日:月曜
休み:日曜・祝日
✿各種貸切パーティー承り中!(時間外もOKです!)
イベント
☆4名様より夜のパーティーお受けできます!詳細は、こちら ⇒ ☆ こちらは、スケジュールが合えば承っております。
お気軽にお問い合わせください。
☆Flour bee*お野菜マルシェ
(毎週水曜)11:00~なくなり次第終了
よかったらフォローして応援してください!
http://twitter.com/flourbee
☆ご予約制にて、
ディナータイムの各種貸切
パーティー、二次会など承ります。
スタッフにご相談ください。
現在、ばたばたしてしまっているのでコメント欄は不定期オープンとさせていただいてます。
お問い合わせ、お仕事のご依頼、取材等はお問い合わせフォームからご連絡くださいませ。

★野菜ソムリエ協会 大阪支社「EENEN!野菜ソムリエ」に掲載していただきました。
★リクルート提供「メシ通」にFlour bee*のこと、キッシュのこと、山崎のことを詳しく掲載していただきました。
★毎日放送「魔法のレストランR」に出演させていただきました。
★朝日放送「LIFE~夢のカタチ~」で密着取材してただきました。
★朝日新聞朝刊「わがまちの繁盛店」に掲載していただきました。
★「はじめての西洋野菜手帖」にレシピを掲載していただきました。
★「大阪カフェブック2014-15」に掲載していただきました。
★「ニュースせんなん」に記事を掲載していただきました。
★「News Walker」に紹介していただきました。
★産経新聞朝刊「まちかど人間録」に掲載していただきました。
★雑誌「レタスクラブ」にてFlour bee*の紹介をしていただきました。
★J:COMの地域情報番組「ココらぼ」にてFlour bee*のスイーツを紹介をしていただきました。
★泉佐野市生涯学習センターにてキッシュとポタージュ教室の講師を担当しました。
★サイト フードソムリエにて北野農園さんの水なすとともにレシピを紹介をしていただきました。
★毎日放送「ちちんぷいぷい」にてFlour bee*のキッシュを紹介をしていただきました。
★野菜ソムリエプレミア会員誌にレシピ掲載およびFlour bee*の紹介をしていただきました。
★「Joint広場Honeybee」さんのネットラジオに出演させていただきました。
★旭屋出版の雑誌「Cafe & Restaurant」にて、Flour bee*のこだわりの食材とメニューについて取材していただきました。
★読売テレビ「ピーチ流」にて、野菜ソムリエとして出演、および「塩キャラメリゼ水なすのロールケーキ」をご紹介いただきました。
★「泉州Walker(泉州ウォーカー)」にFlour bee*を掲載していただきました!
★レコールバンタン大阪校にて、Osakaキッシュ開発の授業の講師をさせていただきました。
★レコールバンタン大阪校にて、ゴーヤと水なすのデビュープロジェクトの審査員をさせていただきました。
★NATTS(ナッツ)にFlour bee*を掲載していただきました!
★雑誌Richer(リシェ)にFlour bee*を掲載していただきました!
★南大阪のおいしいお店2にFlour bee*を掲載していただきました!
★北野農園さんのレシピページリニューアルに、Flour bee*はコラボさせていただいてます!作ってみたくなる水なすと貝塚早生玉ねぎのレシピを公開中!
★明治乳業さんの「明治健康ファミリー」に、Flour bee*をご紹介していただきました。
★ペーパーアガサスに、Flour bee*を掲載していただきました。
★マイクロプレイン日本のホームページに、Flour bee*のご紹介とレシピを掲載していただきました。
★雑誌BlueBirdに掲載していただきました。
★KitPressのホームページに掲載していただきました。
★タウン情報誌「ニュースせんなん」に掲載していただきました。
★ハウス食品さまGABANスパイスのリーフレットにレシピを掲載していただきました♪
★ハウス食品さまのビストロシェフのリーフレットにレシピを掲載していただきました♪
★やまやの食卓さまの「博多うまだし料理帖」秋号にレシピをご紹介いただきました♪
★やまやの食卓さまの「博多うまだし料理帖」と「博多うまだし」公式ホームページにブログをご紹介いただきました♪
★やまやの食卓さまの博多うまだしダイレクトメールにレシピを掲載していただきました♪
★オレンジページnetさんでブログを紹介していただきました♪
- 末福 美恵子:Flour bee*カレンダー (09/19)
- bee*:16.04.02 朝日放送「LIFE~夢のカタチ~」放送は4月9日(土)です。 (04/05)
- bee*:16.04.02 朝日放送「LIFE~夢のカタチ~」放送は4月9日(土)です。 (04/05)
- もあ:16.04.02 朝日放送「LIFE~夢のカタチ~」放送は4月9日(土)です。 (04/04)
- bee*:【満員御礼】「tsubomiさんの卵・乳製品不使用のデコレーションケーキ教室」開催のお知らせ (10/07)
- 高倉瑞穂:【満員御礼】「tsubomiさんの卵・乳製品不使用のデコレーションケーキ教室」開催のお知らせ (10/06)
- ryuji_s1:14.10.08 本日より、秋の味覚がつまったキッシュがカフェでも登場です! (10/08)
- 松阪まるよし:14.09.13 なんとあの高級食材をキッシュに・・・! (09/26)
- bee*:14.09.13 なんとあの高級食材をキッシュに・・・! (09/26)
- 松阪まるよし:14.09.13 なんとあの高級食材をキッシュに・・・! (09/25)
- 2018年03月 (1)
- 2018年02月 (3)
- 2018年01月 (8)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (7)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (8)
- 2017年07月 (4)
- 2017年06月 (10)
- 2017年05月 (7)
- 2017年04月 (10)
- 2017年03月 (7)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (11)
- 2016年09月 (13)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (10)
- 2016年06月 (11)
- 2016年05月 (8)
- 2016年04月 (9)
- 2016年03月 (15)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (5)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年09月 (12)
- 2015年08月 (6)
- 2015年07月 (17)
- 2015年06月 (9)
- 2015年05月 (12)
- 2015年04月 (12)
- 2015年03月 (5)
- 2015年02月 (8)
- 2015年01月 (10)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (6)
- 2014年09月 (8)
- 2014年08月 (4)
- 2014年07月 (8)
- 2014年06月 (11)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (11)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (8)
- 2014年01月 (17)
- 2013年12月 (12)
- 2013年11月 (16)
- 2013年10月 (16)
- 2013年09月 (14)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (13)
- 2013年06月 (21)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (21)
- 2013年03月 (11)
- 2013年02月 (16)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (11)
- 2012年09月 (19)
- 2012年08月 (9)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (18)
- 2012年05月 (16)
- 2012年04月 (10)
- 2012年03月 (14)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (11)
- 2011年12月 (20)
- 2011年11月 (21)
- 2011年10月 (25)
- 2011年09月 (15)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (15)
- 2011年06月 (23)
- 2011年05月 (33)
- 2011年04月 (14)
- 2011年03月 (29)
- 2011年02月 (13)
- 2011年01月 (15)
- 2010年12月 (15)
- 2010年11月 (26)
- 2010年10月 (28)
- 2010年09月 (23)
- 2010年08月 (18)
- 2010年07月 (21)
- 2010年06月 (12)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (14)
- 2010年03月 (10)
- 2010年02月 (13)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (5)
- 2009年09月 (9)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (4)
- 2009年06月 (9)
- 2009年05月 (3)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (10)
- 2009年02月 (9)
- 2009年01月 (10)
- 2008年12月 (6)
- 2008年11月 (13)
- 2008年10月 (15)
- 2008年09月 (11)
- 2008年08月 (12)
- 2008年07月 (10)
- 2008年06月 (10)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (12)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (9)
- 2008年01月 (12)
- 2007年12月 (15)
- 2007年11月 (17)
- 2007年10月 (16)
- 2007年09月 (25)
- 2007年08月 (22)
- 2007年07月 (20)
- 2007年06月 (18)
- 2007年05月 (25)
- 2007年04月 (29)
- 2007年03月 (13)
- Menu一覧 (3)
- Cafe-information (318)
- Cafe-Lesson (124)
- Cafe-event (280)
- Cafe-lunch (99)
- Cafe-sweets (121)
- Private-bread (23)
- Private-cooking (129)
- Private-delice (77)
- Private-event (52)
- Private-foods (2)
- Private-handmade (5)
- Private-information (14)
- Private-lunchbox (15)
- precafe-bread (2)
- Private-presents (7)
- Private-drink (7)
- sweets (80)
- other (2)
- Recipe! (60)
- 未分類 (25)
- リンク (1)
- Love Quiche (23)
- フラワー工務店(姉妹店) (7)
- Cafe-Dinner (4)
- 野菜ソムリエとしての活動 (43)
- Flour bee+ plus (7)
- メディア掲載・取材 (56)
- Cafe-drink (35)
- cafe-a la carte (13)
- Love ベジ! (7)
- 水なす塩 (8)
- みんなのまちづくり隊 (2)